2008年01月31日

★カレーのコツ★


  ★カレーのコツ★

  同じような材料で、同じように作っているのに、  
  カレーって、家庭によって味がすごく違いますよね。

  カレー粉から作ったり、トマト缶を入れて作ったり、
  はたまた隠し味にチョコレートを入れたり...

  兼業主婦のたぷこは、
  お手軽なカレールーで作っています。
  お気に入りは、ジャワカレーの辛口ハート
  辛目が好きな方にオススメです。

  たぷこカレーのPointは、
  ニンニクのみじん切りをはじめに炒めることと、
  仕上げにウスターソースを隠し味で加えてます。

  コクが増し、深みのある味になりまーす。

  今回のカレーのたぷすけ評価
  ★★★★☆
  ★1つ減は、ご飯が冷たいからダウン 
  温かかったら★5つだったのに...

  ごめんよ。まだほんのり温かいかなぁと思って、
  保温を切ってたのにチンしなかったのよ。 ガーン

    




同じカテゴリー(料理)の記事画像
★やきとり★
★麻婆豆腐★
★しっぽくうどん★
★ムースーロー★
★鯖の甘辛煮★
同じカテゴリー(料理)の記事
 ★やきとり★ (2008-03-21 21:19)
 ★麻婆豆腐★ (2008-03-11 20:58)
 ★しっぽくうどん★ (2008-02-10 21:55)
 ★ムースーロー★ (2008-01-24 23:04)
 ★鯖の甘辛煮★ (2008-01-22 00:25)

この記事へのコメント
そうですよねぇ。

同じカレールーを使っても、それぞれに工夫を凝らしてその家庭ならではの家庭の味ってありますね。

にんにくは、私も入れたい一品です。
ウスターソースは初めて聞きまし(◎o◎)

今度入れてみま~す♪
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年01月31日 22:36
たぷすけ(夫)がカレーにウスターソースを入れてて,
私も最初はえー?!って思ったんだけど,
ものは試しで食べてみると,いいお味になってました。

ウスターソースは入れすぎるとカレーの風味を損なうで,
味見しながら,加えてみてくださいね。
Posted by たぷこ at 2008年01月31日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★カレーのコツ★
    コメント(2)