この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年02月25日

うちの甥っ子 Part4

  

  2月23日 ブタとークンの2歳のお誕生日でした。

  とークン お誕生日おめでとう ピカピカ
  
  
今回もケーキは昭和堂さんです。

  「ごはんの片付けが終わったら、ケーキね。」
  と、ブタとークンに教えてあげると、
  ケーキを出すまで、
  ブタ「アンパンマンケーキ、アンパンマンケーキ・・・」と連呼してました。
  
  そういえば、たぬきいークンもパンダしークンも2歳のケーキはアンパンマンだったような。
  好きなキャラは、アンパンマンから始まるような。
  やなせたかしはすごい!!
  そうそうアンパンマンって、
  アンパンマンだけでなく、ジャムおじさんやバタコさんも妖精なんですよ。
  話がそれてしまった。。。汗
  
  ハッピーバースデイの歌の後、  
  ろうそく2本ともふーっとブタ一人で消せました。パーンチ

  3番目になるとたくましい。
  ブタとークンには怖いものなし。(獅子を除く。)

  なぜか獅子が怖いようで、
  指をチューチューしてたのも「獅子が来るよ」の一言で直りました。

  ブタとークンが、冷凍庫を開けてアイスを食べないようにと、
  たぬきいークンが獅子の絵を描いて冷凍庫に貼ってました。
  が、この絵の獅子は怖くないのか
  お家に帰る前に
  ブタ「コンコチン バイバイ」とさよならの挨拶をしてました。

  *コンコチン:獅子舞の時の音です。


  いー画伯の獅子はこちらです。
  
  
  

  


Posted by たぷこ at 21:45Comments(0)甥っ子

2008年02月07日

うちの甥っ子 Part3

   
 
 最近、バタバタして、ずっと更新できてなくって...汗
 
  これは、義姉さんからの誕生日プレゼントプレゼントの靴下です。
 たぬき いークンと パンダ しークンのセレクトで、もう1足はねずみねずみ君。
 そして、すべて5本指パー 
 靴を脱ぐのがちょいと恥ずかしいけど、暖かいよハート

 そして、誕生日だと知って、絵を描いてプレゼントしてくれましたピカピカ




 たぬき いー画伯 作  たぷすけ&たぷこ

  5歳でこんなに上手に描けるなんて...(おばバカコメント?!)

 


 パンダ しー画伯 作 たぷこ&ケーキ&うま

  どうして馬??左側にはうさぎもいました。
  眉毛が凛々しい...悲しいかなタラーッそのとおり...

 


 この間、 たぬき いークンとじゃんけんすると

 たぬき  「最初はグッチッチのみのもんた」
 たぷこ「最初はグージャンケンポイ」

 たぷこ「・・・・・何?!」

 じゃんけんも進化するのね~。
 グッチ裕三&みのもんたをチョイスするとは、渋すぎるよ...




 

     


Posted by たぷこ at 23:05Comments(0)甥っ子

2008年01月28日

うちの甥っ子 Part2

    

  パンダ  しー画伯 作  (数ヶ月前)

  たぷすけ曰く、
  「一切な雑念なく青ざめさせられたポッチャマ。大胆な筆使い。。。
  この絵一枚でかなり笑える。」 ニコニコ


  それが、現在はここまで上手になりました。 ピース

  

  パンダ しー画伯 作  (現在)

   本人もむーむーのお手手で出演です。

  こんなパンダ しークンも、明日が4歳のお誕生日 ケーキ

  しークン おめでとう!!

  パンダ しークンは、歳の割にはしっかり者。
    (おばバカなのか。。。)

  たぷこが帰ろうとすると

  「たぷすけにもよろしく言っといて。」

  と、お見送りをしてくれたりする。

  このまま、大きくなってほしいなぁと感じる今日この頃です。

    


Posted by たぷこ at 23:04Comments(0)甥っ子

2008年01月20日

うちの甥っ子 Part1

  今日は、うちの甥っ子の紹介です。

  うちの甥っ子は、
               たぬき大  5歳  いークン
               パンダ中  4歳  しークン
               ブタ小  1歳  とークン    の3兄弟です。

  今日も3人そろって、『そんなの関係ね~。そんなの関係ね~。オッパッピー』の連呼。もちろん振りつきです。(-_-;)

  幼稚園で、流行ってるみたいですね。


  そんな3人のうち、今日はとークンブタの小話です。

  今日ブタとークンが、童謡の流れる絵本をとりだして

  「大きな栗の木の下で」や「いーとまきまき」の音楽にあわせて、踊ってて、

  いろんなことができるようになったなぁ~としみじみしてると、

  『あんまり急いでごっつんこ~ありさんとありさんがごっつんこ~マイク』(ありさん)
  
  の後に

  ゴツン 泣き

  どうやら自分で頭を床にごっつんこしたみたいです。

  今日、とークンブタは床とのごっつんこは痛いことを覚えたみたいです。

  とークンブタのレベルが1あがりました。


  3人のおっぺけぺーな事やがんばってる事...ect も紹介していきますね。 

      


Posted by たぷこ at 22:04Comments(0)甥っ子