この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年02月26日

★カツ丼★

   

  本日の晩御飯は、カツ丼&きんぴらゴボウ&豆腐のなめこ汁です。レストラン

  普通のメニューなので、レシピアップするほどでもないかな。
  というか、いつも目分量で料理してるのよ。汗
  計量しながらだと時間がかかっちゃうのよねぇ。

  料理はダッシュです。ダッシュ
  調理時間は、お弁当15分、平日の晩御飯30分以内がモットーです。
  いかに手早く美味しく作るかが勝負です。(誰と勝負してるのか?)

  時間をかけて煮込んだほうが美味しい料理だったら、
  前日の晩御飯の準備をするときに、次の日の分で一緒に作ります。
  煮込んで一度冷ましてから、もう一度加熱するほうが美味しくもなります。
  一晩寝かしたカレーの感覚です。

  話がそれてしまった。  
  今回は、カツ丼を作るときの手間の省き方の紹介です。

  Point1 パン粉をつける時
  普通は、小麦粉→卵→パン粉だけど、
  水溶き小麦粉(天ぷらの衣ぐらい)→パン粉の2段階でもOK

  Point2 加熱
  カツを揚げたフライパンで、煮汁も作って卵でとじると、洗い物が減ります。
  カツを揚げた後のフライパンをキッチンペーパーで軽くふき、
  たまねぎを軽く炒め、だし汁と醤油、みりん、砂糖で調味し、
  カツを入れ、卵でとじれば出来上がりです。  

  本日のたぷすけ評価応援エール
  カツ丼 ★5つ
  豆腐となめこ汁 ★4つ半
  きんぴらゴボウ ★3つ
   
タグ :料理


Posted by たぷこ at 22:54Comments(0)グルメ